夫や妻と離婚する際、自分の不倫を隠しバレずに離婚することはできるのでしょうか?
結論から言うと、可能です。
「好きな人ができてしまった。」と自分から正直に話さず、不倫相手の存在を配偶者にバレないよう徹底します。
そして、不倫以外の離婚原因を作り上げて、配偶者にも「結婚生活を続けるのが辛い、無理だ。」と思わせるのです。
相手に離婚したい意思が生まれれば、双方の合意のもと、円満離婚することができます。
でも、どのように行動すれば良いのか、方法がわからない……。
そんな方のためにこの記事では、不倫がバレずに離婚する具体的な方法をお伝えします。
不倫がバレて離婚となれば、あなたも不倫相手も慰謝料を請求され、泥沼の裁判となる可能性もあります。
人生は1度きり。
不倫とはいえ、本当に愛している人と共に歩んでいくために、参考にして下さいね。
目次
不倫がバレずに円満離婚する方法とコツ
自分の不倫が原因となり離婚すると、慰謝料の支払い義務が自分と不倫相手に発生してしまう可能性が高くなります。
人生をリセットし、本当に好きな人と再スタートを切るために重要なポイントを押さえておきましょう。
価値観の違いを言い訳にする
円満離婚の理由として頻繁に見聞きするのが価値観の違い。
これを逆手にとって、価値観が合わないことを配偶者に刷り込みましょう。
価値観というと漠然としていてわかりにくいかもしれません。
具体的に言うと、仕事や家庭に対する感覚や、配偶者に求める「こうして欲しい」という要望、金銭感覚などが挙げられます。
実際、不倫している方はそのような価値観の相違から、配偶者よりも不倫相手を愛するようになった可能性もあるので、配偶者と合わない部分を探してください。
そして、そのことがストレスになっていると配偶者に伝えるのです。
話し合いによって解決しよう、という歩み寄りをされても、「そんなことを言ってもどうせ変わらない」、「この前こうすると言っていたのに出来ていない」と、配偶者が妥協してもまだ不十分だと主張しましょう。
生活習慣のズレ、仕事を言い訳に別居
別居して配偶者と距離を置くことが円満離婚への近道です。
物理的に距離を置くことで情が無くなり、存在を遠く感じさせることが出来ます。
ポイントとなるのは別居理由。
自分にも配偶者にも非は無いが、お互いに生活に支障が出るから別居をする、という理由付けをしましょう。
例えば、今の住居では通勤時間が長いので仕事場の近くに住みたい、不規則な勤務時間のせいで生活のリズムが合わないのでお互いのために別居するなど合理的な理由をつけて別居に踏み切り、円満離婚に向けて準備を進めましょう。
男、女として見れなくなったと伝える
男女が長く付き合えば、倦怠期が訪れ、やがて恋愛感情が薄れてしまうことも。
今が正にその時なのだと配偶者にさりげなく伝えましょう。
しかし、ストレートに「異性として見れなくなった」と伝えるのは得策ではありません。
不倫の疑いを配偶者に持たれてしまうからです。
あくまでも自然に、休日のデートや夜の営みの誘いを疲れや体調不良などを理由に断ってみましょう。
不倫がバレずに離婚するために気をつけるポイント
離婚をする際にもし不倫がバレたら、多額の慰謝料を請求され、社会的信用も失うことになる可能性が高くなります。
金銭的にも、精神的にもダメージを受けないために、不倫をしていることを配偶者にバレないよう注意するポイントを押さえておきましょう。
不倫の証拠はこまめに隠滅する
離婚することを決めたのであれば、不倫について配偶者に絶対に知られてはなりません。
不倫の証拠となる不倫相手との電話やメール、LINEなどの連絡履歴、2人で写っている写真類は必ず消去しましょう。
もし離婚を切り出せば、配偶者は離婚理由として不倫を疑う可能性は極めて高いので、知らない間に携帯やパソコンを見られる可能性があります。
徹底的に不倫相手の存在が知られないよう、気を配りましょう。
むやみに別居をしない
先程、別居するメリットについてご紹介しましたが、配偶者が正当だと思える理由が無い場合はむやみに別居を提案するのは控えましょう。
納得のいく理由もなく別居を言い渡されたら、相手も浮気・不倫を疑うはず。
また、相手が納得して別居できたとしても、不倫相手を別居先に通わせるようなことは、不倫を気づかれるリスクを高めるので我慢しましょう。
別居はあくまでも配偶者との時間的、空間的距離をとり、自分の気持ちを冷静に確認し、配偶者にも自分との距離感を刷り込ませる手段。
その点を踏まえ、別居中に羽を広げることはタブーだと自覚しましょう。
急な夫婦間の亀裂、離婚へと急がない
円満離婚を望むのであれば、時間をかけて離婚を成立させる覚悟が必要。
不倫相手との将来を急ぐあまり、急に配偶者に冷たくしたり、モラハラをしたりして離婚を迫ったりすれば、不信感を抱いて浮気や不倫を疑われるきっかけになる可能性が高くなります。
また、そのような行為が離婚の原因とみなされ、離婚時に自分の不法行為により離婚に至ったと判断されると、慰謝料を請求される可能性もあります。
対等にスムーズに円満離婚をすることを望むのであれば、少しずつ配偶者とのズレを相手に認識させ、相手が納得できるまで待つ時間が必要だと考えましょう。
不倫がバレずに離婚したい!本当に大丈夫?
不倫をバレずに協議離婚することができれば、不倫がバレて離婚裁判をするよりも有利に、簡単に離婚することができます。
協議離婚を成立させるためにも、離婚するとどうなるかを見直しておきましょう。
本当に配偶者に対して愛がないのか確認をする
本当に離婚していいのか、配偶者への愛情は全くないのか、1度冷静に考えましょう。
一時的な感情やスリルから不倫相手にのめり込んでいるだけだった、配偶者の嫌な面だけを見ていて良い面を見失い、不倫に逃げたという可能性もあります。
離婚すること自体、精神力や体力の消耗が激しいもの。
そのリスクを負ってまで離婚したのに、離婚自体が失敗だったと後悔しないよう、自分の本心をきちんと見つめ直しましょう。
子どもがいる場合、自分の子どもにとって何がベストか考える
離婚を考えていて夫婦関係が悪くなると、子どもは敏感に察知し、ストレスを感じます。
夫婦関係が修復不可能であれば、潔く離婚した方が子どもの精神衛生上望ましい可能性が高いです。
離婚するのであれば、離婚後の親権と親権者の育児能力について考えましょう。
自分が男性であれば親権者が妻となる可能性が高いので、妻がシングルマザーとなっても十分な経済力、体力、精神力を持っているか、養育費の支払い金額も含めて検討すべきです。
また、自分が親権者となる場合には自分の不倫相手が共に子育てをしてくれるか、血のつながりのない子どもに愛情を注げるかも考えてください。
離婚の最大の被害者は子ども。
子どもが無事に育つように配慮しましょう。
離婚するか迷ったら相談も。
不倫をバレずに離婚するとなれば、友人や家族に相談すると、配偶者に知られるリスクが高くなります。
円満離婚について誰かに相談したいときは、オンラインカウンセリングでの相談をおすすめします。
エキサイトお悩み相談室
運営歴 | 13年 |
カウンセラー在籍数 | 130名 |
料金 | 電話:100円/1分(税別)~ |
通話料金 | 無料 |
HP | エキサイトお悩み相談室 |
エキサイトお悩み相談室は電話で相談できるオンラインカウンセリング。
分単位の料金システムなので隙間時間にも相談できます。
24時間365日相談可能なので、外出先や配偶者の不在時に配偶者にバレずに相談できる所がおすすめのポイントです。
おすすめカウンセラー:大羽莉子先生
料金 | 210円/1分(税別) |
資格 | 上級心理士、アソシエイトファシリテーター、 |
相談内容 | 相手の気持ち、不倫・浮気、離婚、復縁 |
大羽莉子先生はご自身も離婚歴のある、夫婦関係・不倫の相談を得意とする方なので、離婚する時のリアルなアドバイスを聞くことができると思います。
初めて利用する方でも先生の落ち着いた声色に安心して話すことができ、聴く力に長けているので悩みを打ち明けやすい所がおすすめポイントです。
【大羽莉子先生の口コミ】
評価:★★★★★4.8
自分が不倫をしていて、そのことを隠して離婚できるか相談しました。電話相談を初めて利用したので最初は緊張しましたが、誰にも言えない悩みを打ち明けることができて心が軽くなりました。しっかり話を聞いてくださった後、妻の心理を円満離婚に向けさせるには、妻に共感しない、寂しさを感じさせるなど、具体的に何をすればよいか、アドバイスもして貰いました。積極的に離婚を進めるべきだと自信が持てました。
(35歳・男性・営業職)
不倫がバレずに離婚したいなら何事も慎重に
不倫をバレずに円満離婚したいのであれば、焦ってはいけません。
少しずつ夫婦間を冷めた状態に持っていき、自然と配偶者の心が離婚へと向かうように誘導し、離婚に前向きになってくれるまで待つのです。
それまでは不倫相手の存在に気づかれないよう、派手な行動は慎む、連絡を控えるなど我慢することも多いと思います。
近い将来、本当に好きな人と過ごすためにも慎重に行動してくださいね。